能登半島・里山里海自然学校ワークショップ
- 2009年6月13日
6月13日
能登半島・里山里海自然学校ワークショップを開催しました.
これまで3年間の自然学校の取り組みを,皆さんにお伝えすることと,これからの自然学校の取り組みを,皆で議論しようという目的で開催いたしました.
タイトルは「能登半島・里山里海自然学校」の3年間は地域を変えたか?〜大学の地域貢献とは〜」です.
当日は60名ほどの参加者があり,研究員から2006年10月の自然学校設立から今日までの取り組みを紹介し,運営委員長である中村浩二教授から,里山里海自然学校の第2フェーズの詳細について紹介がありました.今後の自然学校についても,皆さんで協議しました.