第5回保全活動

10月4日

里山里海メイトの保全活動で、田んぼの稲刈りを行いました。
里山里海メイト以外に、三崎中学校の生徒も加わり、参加者は9名でした。

この田んぼは、自然学校が水生生物のためのビオトープを作っている休耕田で、今年から田んぼ作りに挑戦することになり、6月にもち米を植えた田んぼです。
ちょっと田植え時期が遅かったのですが、何とかお米が実りました。

10月になりましたが、ビオトープの田んぼはなかなか乾きません。いわゆる沼田で、足を入れるとずぶずぶと膝くらいまで沈んでいきます。ですから、みんな裸足になって田んぼに入り、稲刈りをしました。